NEWS!
こども保育科が、金融リテラシーの特別講座を受講しました!
今回は金融リテラシー向上コンソーシアムより、前田 望 様にご来校いただき「社会に出る前に知っておきたい金融経済基礎知識」をテーマに、ライフプランニング、金融・消費者トラブル等についてお話しいただきました。
ライフプランを考えることの重要性や、ライフイベントでかかる金額、そして収入と支出のバランスをしっかり考えて計画的に貯蓄をしてくことの大切さを学びました。
すぐに実践できる貯蓄方法なども教えていただき、学生たちは熱心に耳を傾けていました!
また、金融・消費者トラブルのお話では若い世代もトラブルに遭っていることを知り、学生たちはより身近な問題であると実感しました。
今回の講座で学んだ金融知識を、日常生活でも活かしていってくださいね。